【ch1】<独占放送> 20th Anniversary「(This Is The)Base Ball Bear part.3」【メンバー本人コメントあり】

あの日、目に焼き付けた全21曲の「空気、熱量、興奮」を

ここだけの舞台裏映像とともにお届け!3度目の武道館で魅せた20年の軌跡をテレ朝チャンネルで独占放送!

【メンバー本人コメントあり】

〈完全版〉20th Anniversary「(This Is The)Base Ball Bear part.3」

CSテレ朝チャンネル1/スカパー!番組配信にて

12月29日(木) よる9:00~

 

小出祐介(Vo.Gt)1984年12月9日生まれ、堀之内大介(Dr,Cho)1985年1月17日生まれ、関根史織(Ba,Cho)1985年12月8日生まれ。

2001年、同じ高校に通っていたメンバーが、学園祭に出演するためにバンドを結成したことがきっかけとなり、高校在学中から都内のライブハウスに出演。そんな彼らが、10年ぶりに武道館の地へ舞い戻った。20年という節目の最終日『Base Ball Bear 20th Anniversary「(this is The)Base Ball Bear part.3」を開催。一曲目「17才」のお馴染みのイントロからファンを魅了。特に結成初期から中期にかけての楽曲が中心のセットリストはあのころ聞いていたファンには、たまらなかったはずだ。さらに、発売されたばかりの、「海」三部作のpart.3となる新曲「海になりたいpart.3」も披露。本人たちも、「kidsになった気持ち」で作ったと話す

通り、Base Ball Bearサウンド全開でファンたちを魅了し、今後のスリーピースバンドとしての活動に大きな期待を膨らませただろう。

 

小出氏本人が、「2回目とはだいぶ異なる」と回顧した今回の武道館公演。ゲスト満載で行われた2回目とは対照的に、“スリーピースバンド”として、期待と不安が混在しつつも、本人たちの演奏のみでお届けする削ぎ落された公演となった。完全版では、アンコール曲含めた全21曲を余すところなく届けするだけでなく、メンバーがそれぞれ会場に入る場面から収録。全員緊張はしつつも、三者三様の本番前への向きあい方とは―。画面越しでも容易に感じ取れるほど緊張感がただよった、開演直前の舞台袖の様子もカメラに収まっている。演奏を終え、メンバーが舞台袖にはけた直後、語らずともお互いが把握できているかのような、メンバー間の細かい気遣いなど印象的なシーンが垣間見える。全身全霊でぶつかったアンコール直後の様子、各メンバーが語るライブを終えた胸中、ここだけでしか見ることができない要素が数多く収められている。

 

1.2回目の武道館公演と同等の動員数を誇った今回の公演。如何にファンが、彼らを愛し続けているかが分かる。形態は変わっても、デビューから今まで「Base Ball Bear」は変わらず、あのころのままでファンのもとに寄り添ってくれているという証明ではないだろうか。

当日会場やテレビの前で熱狂した方、ライブレポートや知り合いの感想を聞いて、少しでも興味があった方は是非、テレ朝チャンネルで視聴してほしい。

 

本人コメント Ba/関根史織

1.武道館公演を終えての率直な感想

 

前回と前々回の武道館公演も嬉しかったし、後々見返したら良いライブだったんだと思うんですけど、その時は緊張しすぎてしまって自分の身体や感情をコントロールするのが難しかったです

今回3度目の武道館公演は、メンバー全員とても集中していたと思うし、緊張したけどきちんと20年の経験値を活かせた過去1番良い武道館公演だったと思います

2.セットリストにテーマ、意図はありましたか?

アニバーサリーのライブですし、あまり奇をてらいすぎるようなことはせず、新旧定番曲やバンドの歴史上大事な場面で録音・演奏してきた曲を選んだつもりです

 

 

3. ライブを振り返って/ここを見てほしい!

「良かった!」という手応えを感じた演奏はもちろんですが

舞台裏のメンバーの様子などは、最近はあまり見る機会のなかった場面かと思います

この機会に是非ご覧ください

 

 

4. 前回の武道館公演との比較

10年前の武道館公演と大きく違うのは

4ピースから3ピースになったこと

そしてゲストなしで3人きりで演奏したことです

 

「3ピース良いじゃん!」と言ってもらえたら嬉しいです

 

 

5. 20周年を振り返って&22年目の展望とは?

20年何があっても休まず変わらぬメンバーとやってきたことが自信になりました

この先も健康的且つクリエイティブな活動を楽しみながらやれたら良いなと思っています

 

 

 

 

LINE はてブ Pocket +1
関連記事