【ch1】豪華アーティストが集結!プロデューサー・本間昭光の還暦祝賀ライブを独占放送!

まさにJ-POPの歴史そのもの!
豪華アーティストが集結、
プロデューサー・本間昭光の
還暦祝賀ライブ2daysを
CSテレ朝チャンネル1独占放送!

<独占放送>
Akimitsu Homma
60th anniversary concert
“RESONANCE”

11月29日(土) ひる12:00〜

【CSテレ朝チャンネル1】



■時代を彩るヒット曲がオリジナルで蘇る!贅沢な5時間30分超の音楽空間!
音楽プロデューサーとして数々のヒット曲を生み出してきた本間昭光。そんな彼の還暦をお祝いしようと、これまで関わってきた豪華アーティストが集結。東京ガーデンシアターで2日間にわたって開催された「Akimitsu Homma 60th anniversary concert “RESONANCE”」をCSテレ朝チャンネル1で独占放送。J-POPの歴史を彩ってきたアーティストが本間のために、と数々のヒット曲を披露。本間昭光というプロデューサーの偉大な足跡を感じつつ、名曲ライブを堪能できる贅沢な5時間30分超のステージを全国にお届けする。
1964年12月に大阪府で生まれた本間は、88年「マイカ音楽研究所」に入学。今回のコンサート演出を担当した松任谷正隆に作曲アレンジを師事。翌89年に上京すると、Winkや工藤静香、原田知世らアイドルを中心にアレンジャーやTV、ライブのサポートミュージシャンとして本格的な音楽活動をスタートさせた。以降、槇原敬之のコンサートでライブアレンジ、バンドマスターを担当したほか、ポルノグラフィティ、いきものがかり、渡辺美里、一青窈、MISIA、など幅広いジャンルのアーティストを担当。近年は音楽番組へのゲスト出演やミュージカルの音楽監督、アニメの劇伴なども手掛ける。さらに宮古島大使に就任。音楽を通じての島おこしや、子ども達への音楽教育など次世代を担う人材育成にも寄与している。
そんな本間の還暦を祝うステージは、亀梨和也の本間を紹介するモノローグからスタート。そこから亀梨による『青春アミーゴ』で幕を開けると、鈴木雅之が懐かしいラッツ&スター時代のナンバーも含めた楽曲を披露。さらに木村カエラが『Butterfly』など、いきものがかりも『ありがとう』などなど、おなじみのナンバーで会場を盛り上げる。いきものがかりのステージでは松任谷正隆がピアノで参加する場面も。
SUPER EIGHTの村上信五は、清塚信也によるピアノのサポートを受けて『大阪ロマネスク』をソロで。鈴木愛理、ポルノグラフィティのソロステージなどを受けて最後は出演者全員での豪華アンコールを。
DAY2では藤井隆が自らの本間との関わりを語りつつ、『絶望グッドバイ』などを披露。渡辺美里が『My Revolution』などJ-POPの黎明期を飾った名曲などを歌い上げると、槇原敬之も「少し懐かしい歌を」と『遠く遠く』『どんなときも。』などヒット曲の数々を披露した。そしてこの日も最後は出演者全員による豪華アンコールで締め。
途中、本間の妹さんや幼馴染が本間を語るVTRも紹介。そしてCSテレ朝チャンネル1による本間への独占インタビューもお届けする。
改めて日本の音楽業界を牽引してきた本間昭光の偉大さを実感するようなステージとなった還暦ライブ。老若男女問わず音楽が好きなら楽しめる豪華な音楽空間をCSテレ朝チャンネル1の独占放送でたっぷりとお楽しみください!
撮影:田中聖太郎、田中聖太郎写真事務所
【出演アーティスト】(五十音順)
いきものがかり
鈴木雅之
ポルノグラフィティ
槇原敬之
本間昭光
【スペシャルゲスト】(五十音順)
亀梨和也
木村カエラ
清塚信也
鈴木愛理
武部聡志
藤井隆
村上信五(SUPER EIGHT)
渡辺美里
桑野信義
佐藤善雄
【コンサート演出】
松任谷正隆

 

<独占放送>Akimitsu Homma 60th anniversary concert “RESONANCE”

■11月29日(土) ひる12:00

【番組HPはこちら】

 

LINE はてブ Pocket +1
関連記事